あっという間に - 2022.01.29 Sat
一年ぶりです(^_^; - 2021.11.15 Mon
収納庫の改造に踏み切りました - 2020.11.23 Mon
昨日は
朝からキッチンの収納庫の改造を
頑張りました
わたしはなんでもやって見る派
息子は計画立ててからでないと始めない派
衝突しますよね~(^_^;
でもなんとか上の段は息子が
レール式のボックスを作って
下の段はわたしが頑張り
一日で完成しました
たくさんの木材をわたしが印付け
息子が丸ノコでどんどんカットしていきます

ボックスがレールの上をすいすい動き
ストレスなしで使えそう ♪

下は頑丈な棚を作りました
重いものなんだって乗せられます

収納力、使いよさ共にアップして
喜んでもらえそうやね~
二階のベランダ近くにこういう棚も ♪
これは息子が頑張りました ♪(*´ᴗ` *)♪

全員がクタクタで
夜ごはんのチューハイのおいしかったこと(笑
朝からキッチンの収納庫の改造を
頑張りました
わたしはなんでもやって見る派
息子は計画立ててからでないと始めない派
衝突しますよね~(^_^;
でもなんとか上の段は息子が
レール式のボックスを作って
下の段はわたしが頑張り
一日で完成しました
たくさんの木材をわたしが印付け
息子が丸ノコでどんどんカットしていきます

ボックスがレールの上をすいすい動き
ストレスなしで使えそう ♪

下は頑丈な棚を作りました
重いものなんだって乗せられます

収納力、使いよさ共にアップして
喜んでもらえそうやね~
二階のベランダ近くにこういう棚も ♪
これは息子が頑張りました ♪(*´ᴗ` *)♪

全員がクタクタで
夜ごはんのチューハイのおいしかったこと(笑
こちらも頑張ろう~~💛 - 2020.11.03 Tue
ふだんはアメブロで書いているんですが
久しぶりFC2にやってきました
記事の真ん中寄せを忘れちゃって
検索してようやっと書いています(笑
なんでも忘れちゃう
そういうお年頃 ( ´・ェ・` )
文字の大きさを変えたり行間を変えたりも
出来ていたのに
すっかり忘却の彼方です
こわいわ~
お友達がPC教室に通うようになって
うらやましくて(^_^;
通いたいなぁとも思うけれど
まぁ、すこしはできるわけで
基礎からの教室ではなく
ピンポイントで教わりたいため
一歩を踏み出せないでいます
いろんな習い事をしたけれど
飽きちゃうんですよね~
教わることにも飽きちゃうので
これはもうどうしようもないわけです
昨日、TVで83才の女性が
80才からピアノを買って弾けるように
なってはったけどすごいなぁ
その気になれば
なんだってできるってことやん~
子供のころ
ピアノを習っていたけれど
黄色いバイエルになって両手で弾くことを
要求されたとたんにやめてるもんね
努力が大嫌いなので
大成しません
ま、そんなこんなで
こちらのブログもせっかく残っていることだし
ぼつぼつ書いていくことにします ♪(*´ᴗ` *)♪
久しぶりFC2にやってきました
記事の真ん中寄せを忘れちゃって
検索してようやっと書いています(笑
なんでも忘れちゃう
そういうお年頃 ( ´・ェ・` )
文字の大きさを変えたり行間を変えたりも
出来ていたのに
すっかり忘却の彼方です
こわいわ~
お友達がPC教室に通うようになって
うらやましくて(^_^;
通いたいなぁとも思うけれど
まぁ、すこしはできるわけで
基礎からの教室ではなく
ピンポイントで教わりたいため
一歩を踏み出せないでいます
いろんな習い事をしたけれど
飽きちゃうんですよね~
教わることにも飽きちゃうので
これはもうどうしようもないわけです
昨日、TVで83才の女性が
80才からピアノを買って弾けるように
なってはったけどすごいなぁ
その気になれば
なんだってできるってことやん~
子供のころ
ピアノを習っていたけれど
黄色いバイエルになって両手で弾くことを
要求されたとたんにやめてるもんね
努力が大嫌いなので
大成しません
ま、そんなこんなで
こちらのブログもせっかく残っていることだし
ぼつぼつ書いていくことにします ♪(*´ᴗ` *)♪
お知らせ - 2019.02.11 Mon
「ひまねこや」はしばらくお休みすることにしました。
こちらのブログは長い間続けていたため
亡き愛猫「いづな」の記事もたくさん♪♪
今でも過去記事を読み返したりしていますので
このまま、お休みということにいたしました。
アメーバブログで、日記を付けていますので
よろしければ、そちらを覗いてみてくださいませ。
ご訪問いただきありがとうございました。
アメブロ 「きょうはねこ気分♪」
こちらのブログは長い間続けていたため
亡き愛猫「いづな」の記事もたくさん♪♪
今でも過去記事を読み返したりしていますので
このまま、お休みということにいたしました。
アメーバブログで、日記を付けていますので
よろしければ、そちらを覗いてみてくださいませ。
ご訪問いただきありがとうございました。
アメブロ 「きょうはねこ気分♪」
もか - 2019.02.02 Sat
手芸品店がほしい - 2019.01.28 Mon
最寄の駅のそばの西友に
セリアが出店したそうです(*´∇`*)
ほんとうは手芸品店が入って欲しかったんだけどね~~。
まぁ、セリアも楽しいからいっか(笑
このあたり、ちょっと糸を買うにもお店がなくて
イオンまで行くことになります。
今また小さなハトメが要るのだけど
特殊なサイズだからイオンに売ってるかどうか怪しいわ。
サイズを測ってネット注文のほうが確かかもしれないわね~。
翌日配送だから待てばいい話ですが
待ったが利かない困った性格なのでいつもそわそわ(笑
どうしようかな~~(^ ^ ;
★今日のねこたん☆
お出かけ準備のバッグに入り込むかりん。
こうしてみると、左目もきれいに撮れています。
失明の危機にあったとはとても見えません。(*´∇`*)

セリアが出店したそうです(*´∇`*)
ほんとうは手芸品店が入って欲しかったんだけどね~~。
まぁ、セリアも楽しいからいっか(笑
このあたり、ちょっと糸を買うにもお店がなくて
イオンまで行くことになります。
今また小さなハトメが要るのだけど
特殊なサイズだからイオンに売ってるかどうか怪しいわ。
サイズを測ってネット注文のほうが確かかもしれないわね~。
翌日配送だから待てばいい話ですが
待ったが利かない困った性格なのでいつもそわそわ(笑
どうしようかな~~(^ ^ ;
★今日のねこたん☆
お出かけ準備のバッグに入り込むかりん。
こうしてみると、左目もきれいに撮れています。
失明の危機にあったとはとても見えません。(*´∇`*)

寒かったです - 2019.01.27 Sun
さむ~~い{{{{(+_+)}}}}
さすがにヒーターを付けています。
今日は川越の氷川神社に行って来たのですが
寒くて寒くて……
初詣は市内の天神社におまいりしましたが
今日は厄除けのおまいりについてきました。
今年で3回目、お祓いを受けて気分的にほっとしますね。
西日本側や北海道はすごい雪が降っているんですねぇ。
九州では地震があったとか。
こちらはからから乾燥中で、先日は山火事までありました。
山火事って、どんだけ田舎やねん(笑
今日はテニス、大坂なおみが優勝しました♪
すごいわね~。
普段テニスとか見ないんですが、決勝戦ですもの。
勝ってほしいですよね(*´∇`*)
12時まわっているけど、ビデオ見ています。
結果がわかっているので安心してみていられます(笑
★今日のねこたん☆
紙袋のかりんとすずめ
なんとなく無関心をよそおっているようでおかしい(笑

動物病院 - 2019.01.23 Wed
インフルエンザ、すごい猛威をふるっています。
もう罹ったので大丈夫、とはいかないらしいですね。
二回罹ったりしたら笑われそうなので人ごみに出るときには
うっとおしいのを我慢してマスクをするようにしています。
マスクにどれだけ効果があるのかはわかりませんが
母が高齢なのでうつす訳にいかないですもの。
選択肢はない…
今日は もか★が病院に行きました。
このこは来たときからおなかがゆるくて
お薬飲ませたりしたけれどグルテンフリーのフードが
よかったみたいでなんとか85点くらいのウン○に
持っていくことができました。
そしたら昨年の夏くらいに片方の耳が汚れるようになって……
それがよくなって安心していたら、また数日まえから
悪くなってきました。
きょう処方された飲み薬と点耳薬と様子をみて
一週間後にまた検査に行きます( _ _ 。)。o0○
しばらく病院通いがなかったのでため息ですわ~。
ひよりがやってきたとき、病院で検査を受けたら
おなかに虫さんがいて(ノ゚ο゚)ノヒョォ~~
一ヶ月お薬を飲ませて次の検査で違う虫さんが発見され
腰を抜かしそうになりました( ´△`)
二歳の時の検査でカルシウムの値が高いといわれ
今、経過観察中です。
かりんはねこ風邪のために左目失明の恐れがあり
懸命の治療でやっとこさ治ったと思ったら
ほっぺにカビが…(ノ゚ο゚)ノ キゃーー
すずめとひよりにちょこっとだけ移ったけどなんとか完治。
それからしばらくは病院とは縁がなくすんでいたのに
やっぱりカルシウムが高いめでこちらも要観察。
まったく、どのこもこのこも…
ワクチン接種のために行く病院とは気分が違います。
元気が1番!!
紙袋に入ったらドアノブにぶら下げられました(笑

全くいやがらない(笑