アレはなんだ! - 2016.02.14 Sun
昨日、レイトショーに行く前にウォーキングしてきたのですが
一時間半も歩くことになってしまい、ヘロヘロで帰って来ました ( _ _ ;)
いつも行く遊歩道はまわりのマンション郡を見下ろす位置にあり
暗くなってから遊歩道を歩くと陸橋からオレンジ色のビルが見えます。
ビルがオレンジなのではなくライトアップされている?感じ。
ぱっと見たところはセメント工場のような‥‥
砕石工場かも‥‥でもこんな場所にそんなものがあるのか。
ビルの上のほうは鉄骨の骨組みだけのようでそこにもライトがあります。
毎回、アレはなに?と聞いてしまうほど気になるのです ( ̄ー ̄;
じゃあ、なになのか確かめに行ってみようということになり
かなり遠いのを承知で歩き出しました。
一般の道ではそのビルは見えなくなるけど大体の方角をつかんで歩き出し
近づいてくるとようやく見えるようになりました。
やっと到着、ふうん、普通の会社じゃないな、やはりセメント工場かな。
高い塀で囲まれているけど、なんで敷地をライトで照らしているんだろう。
塀の真横で考えるけどわかりません。
見上げると骨組みだけのようなビルのてっぺんは映画の撮影に使えそう。
角を回ったら塀になにか看板が貼り付けてあるのがみえました。
そこで、大笑い !!
なんとなんと、ラブホテルであったというオチ( ≧∇≦)ブハハ
しげしげと眺めてしまいましたが、解明できて気が済みました(笑
さぁ、どうして帰ろうか。
今日に限ってスマホも持って来ていないので位置確認が出来ず
お金もない‥‥つまり、お迎えも頼めません ( ̄◇ ̄;)
一度だけ、ひとにたずねましたがそのまま何とか帰ってこれたはずなのに
ここ、知ってるわ!!と歩き始めたのが運の尽き。
映画に行く時間がおしているのに恐ろしく遠回りをして帰ってきました ( ̄ー ̄;
映画で寝ちゃうんじゃないかなと思ったけれど、大丈夫でした(笑
くだらないお話についてきていただいてありがとうございましたm( _ _ )m
しなくちゃならない - 2016.02.14 Sun
暖かかったですね~。
もう春かな?
冬が終わってしまうと‥‥
今年は暖冬だったんだなと思います。
まだ終わったとは限りませんが、春がすぐそこまで来ているのは確かだわ。
☆ ★ ☆
いい加減に洋裁をしなくてはいけないので、
まず形を決めようとデザインブックを出してきたけれど、
これは♪というのが見つかりません。
おかしいな‥‥
作りたいデザインがあったので買ったはずなのに‥‥
今では、どれも作ってみようと思わない‥‥
困ったことです、やる気をください。 ( _ _ ;)。o
ドール教室は3月の8日に2回目のレッスンをお願いしました。
磨きを終わらせて、焼いてもらえるようにしなくてはいけません。
おばさんに頼まれたお人形は3月末に会ったときにお顔をきめるので
それまではなにもできないし8日は時間があまるかもしれないので、
ドレスの型紙の起こし方を教えてもらえるといいんだけどな。
しなくてはいけないことやしたいことなど
いっぱいあるのに、なにも出来ていない自分にイラついています。
時間がなくても、できる人はできるんです。
できないひとは時間が有り余っていてもできない、いや、しないんですね。
そこまでわかっているのに、なぜしないんでしょうかね~。
だめだめだなぁ。
チェストにレースを敷いてぶ厚いガラスの花器にフェイクフラワーを
挿していました。
いづながチェストに登り損ねてレースを手繰り寄せるような形になり
花器が落ちてきました( ̄◇ ̄;)

いづなの上に落ちたんですが、いづなにあたった?‥‥
わたしの叫び声が大きかったのでびっくりしただけでうまくよけたのか‥‥
あぶないので花器の置き場所を変更しました。
引き出しがたった二段、ふたを持ち上げて収納できるので足しても三段の
高さしかないのに、失敗するときがあるの。
悲しいなぁ‥‥ううん、贅沢いっちゃだめ
元気いっぱいでいてくれることに感謝です(*´▽`*)