片付けてしまった - 2017.02.18 Sat
ミシンを片付けてしまった。
まだ使うのに、何を思ったか┓(´ _ `)┏
お人形のものでも長い距離を縫うときはミシンを使います。
きれいに揃うし、早いしね。
パッチワークもするので縫い目は細かく整います。
ちゃんとできます、といえるのはこの縫い目くらいかしら( ̄▼ ̄ エヘ
年末に歯が欠けちゃって
歯医者さんで直してもらったのですがまた取れた ( _ _ ;)。o0○
原因は前回と同じ、お昆布を噛んだから。
おいしいお昆布なんだけど固いのが難点で
ちょっと注意が足りませんでした。
以前に、不二家のミルキーを食べていて
かぶせてあったクラウンが取れちゃったんです。
歯医者さんに行ったら何を噛んだのか聞かれて
正直に言ったら「多いんですよ、ミルキー」と受付の人。
そうよね~、めちゃくちゃ歯にくっつくもん(笑
注意しなくてはいけないものは
ミルキーと、同じく不二家が七五三の時に販売する千歳あめ。
あれも歯にくっつくので歯が取れるんちゃうか、と思うほどです。
七五三の時しか売ってないので
そのお店のアメをあるだけ全部買ったことがあります。
千歳あめは長いままでは食べるのがむつかしいので
包丁の背とか固いものでコンコンと割って食べるのがコツですヨ。
今でも売ってるのかしら。
ま、月曜日には歯医者さんに行かなきゃ・・・
お昼過ぎにひよりが抱っこをせがむので
抱いてやっていたというか肩にかついでいたんですが
重くて重くて、なにもできないしじっとしてるものだから眠くなってきて
ベッドに横になりました。
ひよりが手枕で寝だしたので無理な姿勢で寝るしかなく
金縛りにあってしまいました(T△T)
熱がある時とかおかしな格好で寝た時とからそうなることがあります。
目を覚まさなくちゃ!!ともがいていたと思うの。
ほんとうにしんどくて、起きたときにはぐったり疲れていて
まったく意味がないわ ( _ _ ;)。o0○
こうした写真が撮れるときはうれしい ♪
ひよりはすずめにくっつきたくて近寄っていくのだけど
すずめがさっと離れてしまうのです。

よその仲良しさんをみるとうらやましくて・・・
もう一匹育てようかとも思っているけれど、その子がまた別行動だと
一人っ子が三匹となってしまって微妙でしょ。
決心できません。