お人形教室 - 2016.03.09 Wed
母の病院予約時間が9時で、お昼からドール教室
気持ちが焦りましたが、9時15分には診察が済み、
なんなく帰ってこれました。
ここのクリニックは何もかもがスピーディで助かります。
駐車場のチケットを取ってくるのを忘れたのに
なにもいわなくても一時間分のサービス券ももらえたし(笑
病院が早くすんだおかげで、早めのお昼をゆっくりたべて出かけました。
一ヶ月前は半時間早く出たのでコーヒーショップに寄れたけれど
今回はぎりぎり5分前に着く計算です。
なのに,、乗り換えはどっちだったっけとすっかり忘れていてドキドキ、
メモを確かめながらも無事到着 ♪
レッスンはほかの二人の生徒さんはドレス制作で、
注意して扱わなければ裂けそうなアンティーク生地を使って、
それはそれはすばらしいドレスを作ってはりました。
満足できるブリュが欲しくて、それができさえすれば次はドレスを
教わるつもりでいたのだけれど教わったからといって、技術面でとても
真似できそうにないし‥‥どうしようかな。
今回のレッスンでは磨きの続きで、お湯の中での作業なので
またもや指がシワシワ、長時間温泉につかったようになります ( ̄ー ̄;
ブリュハンドにすることになって、肘から先の手も磨かなくてはなりません。
シワシワ‥‥シワシワ‥‥
先生に見ていただいたら、ほんの少しの傷や擦れなども見逃さずに
鉛筆で10箇所以上もチェックが入って、そこだけやりなおしです ( _ _ ;)
ですが、先生!
残念ながらわたくしには目視確認がまったくできませんっ!というと
何度でも見ますから遠慮しないでとおっしゃる ( ̄ー ̄;‥‥
筆でこしょこしょするだけでいいような小さなへこみとかなので
見えなくても筆でなでて提出しました(笑
なんとか時間内に終わったのでこれで焼いてもらえますね。
来月はメイクです、眉もまつげも満足には描けないのだけど
楽しみだわぁ~ ♪ ♪
朝から工事の人にきてもらっているのですが
すずめがわんこら鳴くと邪魔になるので二階に閉じ込めておいたら

いづなのごはんをむさぼっています(笑
食べ過ぎるとよくないけれど、今日はいいや(笑