かりんちゃん - 2017.05.24 Wed
今度来る子はかりんちゃんと名前をつけた。
ミルクも哺乳瓶も用意してあったのだけどどうやら必要なさそう
開封していないので譲渡会で使ってもらうそうだ。
ミルトンは向こうでは絶対に使わないだろう、どうする?(笑
かりんちゃんが来たらすぐ病院に連れていきたいので
病院の予約をしておいたということだが
病院はちょっと遠いのだ、6時には出たいよね、間に合うかな。
養生用のパネルでケージを覆いたいので
買いに行かなくちゃ!
今日ジョイフルだね (*´▽`*)
ひよりはこれが爪とぎだと認識していないみたいで
使ってくれない(。-_-。)

ちょっと使い方が違うけど
利用してくれると少しだけうれしい( ̄ー ̄;
ラズベリーは全滅だけど
ジューンベリーはたくさん実が成っている。
昨年はヒヨドリの目に留まらなかった我が家のベリーだが
今年もだいじょうぶとは限らないので要観察である。
ショボいうちのなんか狙わなくてもこのあたりは
いくらでも見つかるからよそのを食べてね(笑

寄せ植えに入っていたバラは根付いて
お花が咲いたのでびっくり ♪
何もしていないのに庭植えはすごいなぁ。

でももう少ししたらきっとアブラムシがつくのよね。
お薬用意しておこう……
きのう、一年草を撤去しようと引っ張ったら
ダンゴムシの群生地と化していた ( ̄◇ ̄;)
叫び声をあげそうになったけど、堪えられたのはエラカッたと思う。
ムシ……嫌いやわ、ほんとに苦手(T_T)
ダンゴムシのお薬も買ってきておこう……