- 2012.06.05 Tue
最近、ちょっと食べ過ぎるとおなかが痛くなって…
食べちゃいかん!ということなのねーー;
ということで、食事量が減ってきていて、これはとてもよい兆候 ♪
お昼に外食、というときなどは夜ごはんを食べないことも多いのです。
わたしが食事を抜くなんてことは前代未聞…(・。・;)なのだけど
おなかが痛くなっては困りますからね~。
大体、そこまで空腹感をおぼえることもないのに、時間がきたら
つい習慣で食べてしまっていたのだと思います。
------------------------------------------
先日、ものすごくコワいことがありました。
事故とかお化けとかそういうのではなく、
ただコケそうになっただけなんですけど、それはもう驚いたの何の。
作業台というか、デスクというか、その前に座っていまして
ぐぐぐーーーーと伸びをしたら、ふわりと足が浮いて…
椅子の重心が変ったんですね!
そのまま、ま後ろにひっくり返るところだったんです!!!
あわわわ!と思ったとたん、足が伸び……
決して長い足ではないのだけど足でデスクをつかまえ
力を入れたら、ゆっくり、ドスンと元の位置に戻ることができました……
心臓がドキドキドキドキして、コワかったです~~(T T)
あのまま転がっていたら、頭を打って打ちどころが悪ければ
病院に運ばれていたかも……( ̄▼ ̄;ア
もしそうなっていたら、恥ずかしくて説明できないわーー;
わたしの椅子はちゃんと普通に5本足のもので
椅子にすわったまま、足で漕いであっちこっちに移動していたけれど
下手をするとひっくり返るということがわかりました。
もっと上等の椅子ならこんなことを考える必要はないのです、きっと。
【 今日のねこたん 】
なにを見てるの? ♪

● COMMENT ●
さくらさん、こんばんは ♪
もう食べ過ぎないので大丈夫なんですが
おいしいものを見ないようにしなくてはストレスがたまりそうです^^;
さくらさんのほうは体調いかがですか?
梅雨の時期をすっとばせたらいいのにね~~。
でもそのあとは暑い夏がまちかまえていて、
今年は節電が必要とのことでこちらもストレスが……
いい季節なんてすこしの間だけです。
無理しないようにしてくださいね(^-^)
もう食べ過ぎないので大丈夫なんですが
おいしいものを見ないようにしなくてはストレスがたまりそうです^^;
さくらさんのほうは体調いかがですか?
梅雨の時期をすっとばせたらいいのにね~~。
でもそのあとは暑い夏がまちかまえていて、
今年は節電が必要とのことでこちらもストレスが……
いい季節なんてすこしの間だけです。
無理しないようにしてくださいね(^-^)
トラックバック
http://shurinx.blog.fc2.com/tb.php/62-b26d6cc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
食べ過ぎでお腹が痛くなるって・・・
私も経験しました~!!
お腹が痛くなるんじゃなくて、もろリバース状態でしたが・・・(汚くてごめんなさい)
先週、2日間続けて食べすぎて・・・。(T.T)
それ以来、ご飯の量を少なくしています。
少し痩せてきたみたい♪(*^_^*)
ところで、椅子で転ばなくて良かったです!!
でも、ドキドキしたでしょう。
心臓の方は大丈夫でしたか?
気をつけてくださいね。