時間の有効利用を考えよう - 2014.10.18 Sat
一日のお仕事(?)の中にHP、ブログ訪問というのがありまして
これはPCの前に座るとほとんど欠かしたことのない私的業務です。(´▽`)。
以前はねこさんが大部分を占めていましたが
最近はお人形関係が多くなりブックマークは30件ほども。
古いお友達、ねこさん繋がり、クラフト関係もチェックするので時間が足りませんっ!
今は予定がなければ、一日中自分の時間でたっぷりあるはずなのに
わくわくするだけでなにも出来ていないのが現実です。
きのうようやく悪魔のベストが仕上がりました。( _ _ )ハァ。o○

毛糸の補充はしないで、細編み二段のところを一段にして
ふち編みをちょっと細工したらなんと、残った毛糸は1メートルという離れ業 。
よくやった (笑
あと、頼まれているちっちゃな巾着を編んで
コロコロスーツケースの上に置いたバッグがずり落ちないための
ベルトを作ったら、頼まれ事は終了します。
あ、すずめたんとお友達のこむぎちゃんに新しいネックレスも
作りたいんですけどね、これはまだ納期(え?)に余裕があります。
このまえ行った「ABCクラフト」でレジンで作るアクセサリーの講習をしていて
少しそばで見ていました。
すぐできそうなのね、おもしろそう…… ♪
ずっと前に、歯医者さん関係の医療具などを扱っている従弟から
医療用の型をとる薬剤や固めるおくすりなどをもらったことがあったのですが
使わないまま捨ててしまったことがありました。
いまならなにか活用できたかも?
いやいや、扱い方のマニュアルもなく、ちゃちゃちゃっと口で教わっただけでは
使えるわけがないですよね (--:
======================================================
今朝は早くからウォーキングしてきたのでまだ9時なのにヘロヘロです。
たった30分歩くだけなんですが、自宅の付近は丘陵地帯のため
坂が多い……じゃなく坂ばっかり(°◇°;)
ものすごい負荷がかかるんです。
でも早く慣れて一時間あるけるようになれば、少々のおやつを食べても
なんともなくなる? (笑
甘いですか?? (笑