- 2015.05.26 Tue
いってきました、USJ ♪
前日は10時に就寝、まるで小学生です(笑
7時に出発し、Mちゃんちについたのが45分
朝ごはんをごちそうになって(笑)8時に出発しました。
なびくんセットをまちがえ高速に乗る設定にしてしまったものだから
高速を使わないでいくのはえらく遠回りになって
大阪市内、それも梅田新道を通る羽目に・・・( ̄◇ ̄;)ぇぇぇぇぇーーー
効率厨のMちゃん怒る(笑
いけるかな、だいじょうぶかなとひやひやしながらも懸命に走り
「ユニバーサルスタジオはこっち」の標識をみたときには
安心と同時にどっと疲れが・・・。
なび君を信用しないわけではないんですが
到着できてよかった~~(笑
Mちゃんは「とても今から行くとは思えないほどに
ぐったり疲れた・・・」だそうです。
方向音痴でごめんね、あたしもくたくたですわよ(*`▽´*)
屋根のある駐車場にとめたのはいいけれど、入り口までがまた遠い・・・
これから先は歩け、歩けになります。
でも、ゲートが近くなりその横手に「ホグワーツ城」が見えてきたときには
興奮度マックスです(*´▽`*)
Mちゃんお得意の効率重視のセレクトで「ハリー・ポッター」より先に
40分待ちのアトラクション「スペースファンタジーライド」に並びました。
40分ならおしゃべりしながら待てますものね。
「スペース・・・」でぐるぐる目がまわった状態で「スパイダーマン」です。
ここはチケットを使いました。
ここでも振り回され、ようやく「ハリー・ポッター」に!
ここはMちゃん久々のミスであやうく時間が間に合わないところでした(笑
この回を逃すと遅い時間になるところだったそうです。
「ハリー・ポッター」はなんと「500分待ち」( ̄◇ ̄;)
チケットのおかげで、すいすい進みます。
ストレートというわけではないのですが
それでも違うラインでどんどん進めるのでありがたいです。
もともとこういうアトラクション大好きだったのですが
ものすごく進化しているんですね~。
アミューズメントパークは長いあいだご無沙汰していたので
こちらの感覚がなまってるなぁと感じました。
そのあとは、食事をして、お茶を飲んで、ビールを飲んで(笑
わたしは運転手なのでひとくちふたくちだけ(笑
「ジュラシックパーク」はメンテナンスのためおやすみでした、あらら・・・
で、そのかわりに「ウォーターワールド」ここもおもしろかったです。
「ジョーズ」は、どんなものか知ってるのだけど、そこそこ ♪
最後は「ターミネーター」はチケットで ♪
けっこう待たされましたが実演が混じるので仕方ないないかな。
最初きたときにジェットコースターには絶対に乗ろうと決めていたんですが
いっぱい、いろんなものに乗ってるうちに自信喪失・・・
チケットはそれだけが残っていたんですが、やめにしました(笑
あの落差みてたら、とてもむりっぽいですもの。
くたくたで帰路につきましたが、今度は此花区を通って最短で帰れました ♪
いつかは行かなくちゃとおもっていたところに行けて充実はしていたんですが
疲れがハンパなかったです。
寝たのは8時45分(笑)朝までぐっすり寝ました。
デジカメで写真は撮ったけれど直結のケーブルもカードリーダーも見当たらず
それならスマホでしておけばよかったな~( ̄ー ̄;